第35回商工祭
めっきり秋になって少し肌寒い中、ベアトップに裸足で元気いっぱい踊ってきましたよ〜!
1曲めは「Pearly Shells」。
「どんな真珠貝よりも君を愛してる」というロマンチックな歌ですが、まだまだ子供たちには早い…⁈
白のベアトップにグリーンと水色のパウスカート、真珠は無理だけど貝殻のネックレス、頭にはお揃いの悪魔のカチューシャ!
みんな先生に言われた通り、笑顔で踊れたかな〜?
最後はちゃんと後ろ足に乗って終わった…?
昨日変更した振付と構成をちゃんと覚えて踊っていたのは流石でしたね!
総勢10人!
くるくる回ってふんわりと広がるパウで可憐なスタートを切ってくれました。
2曲めはオハナの妹分、未就学児クラスのプチオハナによる「E Huli Makau」。
小さくって可愛らしいだけじゃなく、弾けるような笑顔で堂々とした踊りっぷりでした!
将来が楽しみです🎶
3曲めは「Holoholo Nani Ailana」。
Holoholoは「散歩」、Nani Ailanaは「美しい島」という意味だそうです。
珍しい曲なのか、他ではあまり見かけません。
同じく白のキャミソールにピンクとブルーのパウスカート、黄色とピンクのお花のヘアクリップ、ピンクのレイ。
こちらは急遽「Pineapple Princess」から変更になりましたが、堂々と踊れていましたね!
5人と少ない人数でしたが、舞台を大きく使って余裕が感じられる踊りでした!
舟を漕ぐ仕草、ハイナ(言う)を表す投げキッスのような仕草も可愛らしく、最後の花が開くような振付は虹を表しているそうです。
とても素敵に踊れていましたよ!
来週は道満グリーンパークでアートむすび市に出演します。
本番続きで大変だけど、頑張ってね!
0コメント