スタンプラリーがんを学ぶ IN 戸田市
10月8日(日)スタンプラリーがんを学ぶ IN 戸田市で踊って来ました!
乳がんについてのお話のあと、若年性乳がんフラチーム「ピンクリング」の皆さんが「フラガール〜虹を〜」を踊ってくれました。
がんを乗り越えて頑張っているサバイバーの皆さんのフラは、とても力強くいきいきとしていて、笑顔が素敵でしたよ!
検診の大切さ、がんは怖くない!、家族や周りの人々と一緒にがんを乗り越えて生きていくこと…少しですが学ばせていただきました。
そして、ピンクリングの皆さんに教えていただき、オハナ、プチオハナたちも「フラガール〜虹を〜」を一緒に踊らせてもらいました!
みんな覚えられたかな?
また一緒に踊る機会があるといいね!
そしてこのあと、プチオハナ&オハナのフラがスタートしました。
最初はプチオハナ「ME KA NANI AO KAUPO(メ カ ナニ アオ カウポ)」。
カヘア(掛け声)も元気良く、笑顔で踊っていました!
オハナも見習わないといけませんね。
お次はオハナの「Green Rose」。
これはもう何度か踊っているのでみんな上手に踊れていましたね!
笑顔も可愛く、カヘアもちゃんと声が出ていて良かったです!!
列移動がもう少し余裕を持ってできるともっともっと良くなりますね。
3曲めはプチオハナの「Pearly Shells」。
男性テノールの甘い声に乗って愛の歌をプチちゃんたちが可愛らしく踊ってくれました!
最後はオハナ「Aloha E Komo Mai(アロハ エ コモ マイ)」。
スティッチのエイサーを元気良く踊りましたよ!
あ〜、ちょっぴりアレレ?なところも見受けられましたが、みんな笑顔で乗り切りましたね!
舞台慣れしてきて、ちょっとしたことでは動揺しません!!
ホントこれはとっても素晴らしいことです!
次回、バッチリなAloha E Komo Maiを期待しましょう!
0コメント