さくらパル祭り

今日は今年初めて開催される『さくらパル祭り』に参加させてもらいました!
いつもレッスンしているさくらパルでの発表だったので、本番前も緊張することなく、みんな和気あいあいと楽しそうでしたよ。

1曲めは『Holoholo Nani Ailana / ホロホロ ナニ アイラナ』
小笠原諸島のことを歌った曲。
オハナ最年少の2-3年生たちが踊ります。
V字のフォーメーションでスペースを広く使い、堂々と踊れていましたよ!
おチビさんの胸に真珠のネックレスが大人っぽくて印象的でした。

『Ulupalakua / ウルパラクア』
4年生の元気いっぱい女子8人での発表です!
カウボーイの歌のイメージに合わせて、パウではなく、ジーンズにチェック柄のシャツを腰に巻いています。
笑顔もバッチリ!! 
可愛らしいカウガールの出来上がり!
とっても凛々しく踊れていましたよ!

『Me Ka Nani A'o Kaupo / メカナニ アオ カウポー』
5年生3人と4年生1人の計5人での構成。
人数が少なくて、多少緊張もありましたが、アップテンポな曲を軽快に踊りました!
この曲は数年振り、しかもしかも突然の振付変更もあったけれど、それでも流石、古株のオハナたち! 危なげなくクリアできました!
とっても素敵でしたよ!
『Pearly Shells / パーリーシェル』
プチオハナちゃんたちと共に。
オハナのみんなは踊り慣れている曲だけあって、一番リラックスしていたみたい。
お姉さんの貫禄が見えたかな?
プチオハナたちも小さいのに堂々と、とっても上手に踊れていてビックリ!!
みんなで踊ると豪華でとっても楽しそうでした!!
『Green Rose Hula / グリーンローズフラ』
今回初披露の曲!!
愛しい人への想いを歌った曲です。
みんな大好きな人への気持ちを込めて踊れたかな?
腰を8の字に回すオニューに苦戦していたけど、なんとか形になってきたね!

今回は思いの外客席が近くて少しドキドキしてしまった様子でしたが、1人1人が自覚を持って日頃の成果を発揮できたように思います。
オハナたちの成長を感じたイベントでした!!

Keiki Hula OHANA

2011年から埼玉県戸田市で活動している小学生のフラダンスサークル「オハナ」です! 「オハナ-OHANA-」は「家族」や「親しい友達」を意味しています。 小学1年生から6年生のオハナたちが楽しくフラダンスのレッスンをしています。 随時、新しいオハナを募集していますので、お問い合わせ、見学などCONTACTからお気軽にご連絡ください!

0コメント

  • 1000 / 1000