12月2日レッスン

さて、今年のレッスンも残すところ、今日を含めあと2回で終了です。
2日、9日のレッスン、そして23日のクリスマスイベントで〆になります。

さて、クリスマスイベントに向けての練習、まず1曲めは「He  Mele  No Lilo(リロの歌)」!
言わずと知れたディズニーの「リロ&スティッチ」のテーマ曲「リロの歌」ですが、その歌詞にはリロもスティッチも全く出てきません。
ハワイ王朝最後の女王リリウオカラニを讃えた「Ka Wohi Kū i Ka Moku」と、フラを復活させたカラカウア王を讃えた「Kalākaua(He Inoa)」という2つの有名なチャント(祈り)が原曲になっているそうです。
今日は1人お休みですが、この曲は8人で踊ります。

2曲めは「Holoholo Nani Ailana」。
こちらは9人で踊ります。
この曲は、オリジナル曲が2年連続で Hawaii Music Awards International Hawaiian部門を受賞、2012年にはハワイミュージック界のグラミー賞といわれるNa Hoku Hanohano Awards インターナショナル部門を受賞したら日本を代表するハワイアンバンド「Kaulana(カウラナ)」のオリジナル曲です。
「小笠原の島を散歩する」歌です。

3曲めは全員で踊る「Pearly Shells」。
やはり全員いると迫力がありますね。
甘いテノールの声に乗せて、可愛らしく踊ります。

そして最後はクリスマスの主役!
「Mele Kalikimaka」。
この曲は1年に1度しか踊らないので、まだちょっと…ガンバレ!!

Keiki Hula OHANA

2011年から埼玉県戸田市で活動している小学生のフラダンスサークル「オハナ」です! 「オハナ-OHANA-」は「家族」や「親しい友達」を意味しています。 小学1年生から6年生のオハナたちが楽しくフラダンスのレッスンをしています。 随時、新しいオハナを募集していますので、お問い合わせ、見学などCONTACTからお気軽にご連絡ください!

0コメント

  • 1000 / 1000